お知らせ
新規就農に向けた「農業体験」しませんか?

.
いつか、大自然の中で、農業をして生きていきたい。
.
そんな想いを、現実にしませんか?
.
「本当の”自分らしさ”を見つけたい」
「今の生活を変えたい」
「自然の中で暮らしたい」
.
でも、農業をはじめるにあたり、
.
「やってみたいけど、自信がない」
「農業って、ハードルが高い」
「本当にやっていけるのか」
「失敗したらどうしよう」
「お金は足りる?」
.
そんな不安な気持ちがあると思います。
その不安な気持ちに、私たちは寄り添います。
富良野市では、農業に挑戦したいという想いにこたえる、
サポート体制・支援が整っています。
.
「農業って何から始めたらいい?」
.
まずは「農業」というものに触れてみてはいかがでしょうか?
8月・9月には、ミニトマトの収穫作業や管理作業を体験できます。
一度、農業を体験し、富良野市で新規就農をした先輩就農者の生の声や、
地元農家さんの想いに触れることで、一歩を踏み出すことができるかもしれません。
.
農業体験は3日以上、ミニトマトを基本としていますが、
ご希望にそえるよう調整いたしますので、ご相談ください。
.

.
◆農業体験・新規就農のご相談◆
.
お電話でのお問い合わせはこちら ↓
一般財団法人富良野市農業担い手育成機構
℡ 0167-42-2882
.
メールでのお問合せはこちら ↓
お問い合わせ | 富良野市農業担い手育成機構 (farming-furano.com)
.
オンライン就農相談のお申し込みはこちら ↓
.
富良野市の就農・農業体験について、詳しく知りたい方はこちら ↓
UPDATE : 2025年08月06日(水)